Staff Blogスタッフブログ

宮崎|都城 台風10号一過 空振りは◎、見逃しは✖

2020.09.07

お知らせイベント

台風10号は過ぎました。

災害規模は予想より小さかったかもしれませんが

それでも土砂災害なども起こり非常につらいことです。

 

何事もなかった、という方でも

台風後は周囲に葉っぱやゴミが散乱し、

後片付けも大変かと思います。

台風10号の影響が長引くことなく日常に戻られますよう、

健康に留意し笑顔で過ごせますようお祈りいたします。

 

今回の台風で気付いたことも多くありました。

  

都城市長からは災害対応において、

「自らの命、家族等大切な人の命は自ら守る(自助)」、

「空振りは、見逃しは×」の考えに基づく行動が最重要です‼️

https://www.city.miyakonojo.miyazaki.jp/site/mayor-room/24018.html

の言葉がありました。

備えあれば憂いなしの言葉通り、

日頃から準備しておくことは大切ですね。

まず大きいと予想される台風前は

・単一電池(懐中電灯用)

・養生テープ

・水

・パン

・卓上コンロ用のガスボンベ

などが入手困難になります。

 

それから痛感したのは普段の家のお手入れです。

我が家は残念ながら昔ながらの家で、

現在、リブハウジングが建てているような家とは

全く違います????

今回、台風前に起きた騒動は

物資が手に入らない以外にも

雨戸が閉められない!

シャッターが閉まらない!

レールが朽ちていたり、レールの目にゴミや葉っぱが

詰まっていて雨戸が動かなくなっていました!

シャッターもサビているのか、降ろすことができなく

なっていました。

そもそも重たいので、日常の上げ下げを怠っていたんです。

見事に固まってしまってました。

雨戸に関しては普段、触りもしないし

去年は出したかなーーーー?!程度でこちらもすっかり

動かなくて困りました。

 

宮崎の家の台風対策といえば雨戸でしょうけれど、

我が家のようだと高齢者の方には難しい力作業だと思います。

 

家は年老いたときのことも考えて建てたいものです。

(これから家を建てる人が羨ましいです)

 

では、これから家を建てる場合は

どんなことに注意して家を建てたらいいのでしょう?

家づくりも年々進化していますよ!!

もう昔の常識は今とは違いますし、

昨日の技術はもう古い、なんてこともあるかもです。

災害に強い家とは?!

宮崎の自然素材を活かした強い家とは!

 

家づくりのあれこれにぶつかった方、

興味がわいた方には!

そんなことからあんなことまで色々学べる

リブハウジングが事務局を担っている

社)日本住宅取得応援協会主催

「家づくりで後悔しないための勉強会」

が、おすすめです。

今風にいうと超絶おすすめです。

9月27日都城市にて開催です。

詳しくはこちらから↓↓↓

https://live-housing.com/event/ieseminar.shtml

iedukuriTW.jpg