

住宅の保証(構造・耐久上重要な部分)は、法律で定められる期間の10年保証が一般的です。
世代を超えて受け継がれる家造りを考える私たちは、末永く安心して暮らしていただけるよう、
材料選定はもちろん、確かな施工品質を確保する独自検査を実施することで最長60年保証いたします。
ずっと安心して暮らして
いただけるよう、
末永くサポート。
基本の10年保証に加え、
延長により最長60年
保証いたします。
5回の第三者検査+10回の独自検査

合計395項目以上のチェックポイントで
品質基準をクリアするからこそできる長期保証。
お引渡日から当初10年、5年ごとの
延長で最長60年延長

保証内容
-
新築工事の不具合が原因の構造と防水に関する補修工事※1
-
弊社が行うメンテナンスやリフォーム工事の不具合が原因の構造と防水に関する補修工事※2
-
補修工事のために転居が必要な時の転居費用※3
※1 不同沈下を伴う不具合の保証は、地盤保証の保険が適用になります。
※2 当社以外の工事、または当社の事前承認がない工事は対象外となります。
※3 店諸費用の限度額は10万円となります。


地盤調査

丈夫で末永く住み継がれる建物には、まずはしっかりと安定した足元が重要です。
土地ごとに異なる地盤の強さを調査し、不同沈下など起こらないよう、建物一体で 構造計算を実施し適した基礎構造を考えます。

基礎鉄筋検査
建物の足元となる基礎検査です。計算された強度が確保されるよう、
鉄筋が仕様通りに正しく配置されているか確認します。
また、鉄筋強度を保つため、コンクリートの厚みが仕様通り確保できているか型枠寸法を確認します。


基礎型枠検査


基礎配筋検査

建物をしっかり支える足元の役割をもつ基礎。
自主検査に加え、第三者機関(JIO)により鉄筋の太さ・配置、型枠の寸法を
チェックします。

土台据付施工検査
床の下地となり、荷重をしっかりと基礎に伝える役割をもつ土台。
金物の配置や建物全体の水平が保たれるよう細かな調整を行います。


上棟完了後断熱・
防水施工検査
雨水侵入を防ぐために、屋根下地やシートの重ね代寸法など、正しく施工されているか確認します。
また、基礎断熱が仕様通りに設置されているか確認します。


構造躯体施工検査
繰り返し構造計算を実施し、様々な力(地震や台風など)に耐える構造躯体ができあがります。
図面通りに正しく施工されているか、金物配置・釘施工間隔・面材の厚みなど一つ一つ確認します。


構造検査

地震や台風など、様々な力に耐える主要構造体の検査も、第三者機関(JIO)
により柱や耐力壁の配置、金物の種類・配置などをチェックします。

外壁防水施工検査
建物内部を雨水から守るための検査です。
防水シートが正しい順番で重ねられているか、重ね代、防水テープの貼り方など確認します。


外装下地検査

建物が長持ちし強度を保つために重要な防水の検査も、第三者機関(JIO)
によりチェックします。
外壁を貼ると見えなくなる部分の重要な機能を、工程に沿ってしっかり確保します。

壁・天井断熱施工検査
快適性に関わる断熱材は、使用材料やサッシ性能など様々な数値を基に計算し、厚みが決まります。
多種多様なプランに合わせて現場施工を行っており、
施工後は厚みの確保・施工残しや隙間がないか確認します。


内部造作施工検査
壁・天井下地のボードに段差がないか、ビス間隔は適切か、内部造作が図面通りであるかを確認します。


外装仕上施工検査
外装仕上の木貼り・タイル・漆喰などの左官仕上、雨樋など、仕上状態や金具の固定を確認します。


建物完成検査
床・壁などにキズがないか、設備や建具などは正常に動作するかなど確認します。


完了検査

申請されている図面通りの仕様・設備となっているか、申請先機関でのチェックがあります。合わせて、工事期間中の第三者機関(JIO)での最終チェックが完了することで10年保証・長期保証に適合した建物完成となります。

以上、15項目ものステップを経て
検査を実施しています。
お引渡以降の6カ月、1年半、
5年、10年目に定期点検を実施。
建物の外まわり・床下・小屋裏
までくまなく点検することで、
最長60年長期保証を
実現しています。



住宅のお引き渡しより2年間『仕上材料の著しい隙間』や『建具の開閉不良』『著しい変形』等の
住宅の不具合を当社保証規定に従い、無料で補修対応させていただきます。
-
外まわりの補修
-
床の補修
-
建具・配管の補修
-
ドア・漆喰等の補修


-
作業費・出張費無料
-
同等の新品と交換可能
-
修理回数無制限
長期間、住宅設備の故障を
無料で修理サポートいたします。


応急対応サポート対象の
5つの住宅トラブル


医師または看護師が無料で医療相談にお答えします。


-
地盤保証
調査・解析に基づいて不同沈下させない、地盤の品質保証です。
万が一の事故の時には、建物の修復費用と地盤の修復費用を引き渡し日より20年間保証いたします。 -
瑕疵保証
住宅が確かな品質であることを確認した上で瑕疵担保責任保険に加入します。保証された住宅に万が一、品確法上の瑕疵が発生した場合に、お引渡から10年保証するものです。
-
白あり保証
新築時の白あり防除施工日より10年間保証いたします。保証期間内に、防蟻施工した箇所から白ありが発生し、建物損害が発生した場合は、保証規定に基づき修繕いたします。

ご自身でメンテナンスされることにより、
より長く快適にお過ごしいただけます。
ここでは、簡単なメンテナンスの方法を
ご紹介します。
建てたあとも、
ずっとそばに。
リブハウジングでは、完成後も変わらず、ご家族の暮らしに寄り添い続けることを大切にしています。
万が一のときも、ちょっとした気になるときも、「頼ってよかった」と思える存在でありたい。
そんな想いをこめて、これからも優しい住まいを見守り続けます。